ぼうさいこくたいは防災に関わる公官庁や企業が多く参加するイベントで毎年開催されており、今年は横浜の横浜国立大学で開催されました。
ぼうさいこくたいとは…
防災・減災に関わる企業・団体が、取り組みや知見を発信・共有していく日本最大級の防災イベントです。
今年は関東大震災から100年の節目の年。
「次の100年への備え ~過去に学び、次世代へつなぐ~」をテーマに、400近くの企業・団体が出展します。
講義では建物の耐久性の大切さについても発信されていて、ハウスメーカー様や防災住宅研究所様など専門家の方々も交えて日本の災害に耐えられる家とはどういう家なのか、お話しを聞くことができました。
最後に弊社も加盟しております、木耐協(正式名称:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)様のブースに。
木耐協のブースでは実際に触れながら耐震補強のイメージを理解できる「木造住宅簡易模型」を使って、木造住宅の耐震化について解説してました。
有限会社創仁ホームはこれからも自助、共助による地域防災力向上に貢献してまいります。






Comments